【施工事例】4年使用のレクサス IS300をヌル艶に!セラミックコーティング, 未塗装樹脂コート, ホイールコート & ウインドウコート

セラミックコーティング施工後のレクサス IS300の店舗前写真

※本ページに掲載している写真は、お客様のご了承をいただいた事例のみを掲載しております。

目次

施工車両情報

  • 車種:レクサス IS300
  • 年式:2021年式(4年使用)
  • 施工メニュー:セラミックコーティング(EXE-zero7)+未塗装樹脂コーティング + ホイールコーティング + ウインドウコーティング
  • ご来店地域:和歌山県岩出市

施工内容

4年使用の車両ということで、スポットライトを当てて見るとしっかりと洗車傷擦り傷が塗装面に入っていました。
白色の車両だと浅い傷は目立たないですが、こういった傷を無くしていくことで光の乱反射を軽減し艶を復活させていきます。
取りきれない深い傷も角を潰すことで目立たなくなっていきます。

また今回の車両の塗装は、カラーコード083のセルフリストアリングコート*施工車です。
自己修復性能のクリアを磨く時は、普通の磨き方だと着ず戻りが起きる可能性があるため、着ず戻りを考慮した磨き方を行いました。

セルフリストアリングコート(自己修復性耐スリ傷塗装)とは

トヨタ・レクサスが採用している洗車による小さなスリ傷や、ドアハンドル周りの爪傷などを、自然に復元してくれる、傷つきにくいクリア塗装です。

施工前後の比較

ごめんなさい!!
作業に夢中になっていたせいで、写真フォルダがBeforeだらけでAfterが少ししか取れていませんでした。

◯ タイヤ・ホイールの洗浄のBefore / After
元々の綺麗にされておりましたが、ケミカル洗浄により艶がワントーン戻りました。

タイヤ・ホイールのケミカル洗浄によるBefore After写真

◯ ドアノブのディテール洗浄のBefore / After
隙間にできる水垢を車両全体取っていきます。
こんな隙間は誰も見ないかもしれませんが、輪郭がくっきりさせることが、「あの車なんか綺麗」に繋がります。

◯コーティング前

セラミックコーティング施工前のレクサス IS300の店舗前写真

◯コーティング後
艶が出にくい白色車両ですが、しっかりと艶が出ましたね!

セラミックコーティング施工後のレクサス IS300の店舗前写真

使用したセラミックコーティングについて

セラミックコーティング EXE-zero7は、性能が高く、ガラスコーティングの欠点もカバーされている非の打ち所がないコーティングです。

ガラスコーティングは、水シミが付きやすいものが多い中、このEXE-zero7は水シミが付きにくいです。
また、水シミが付きにくいガラスコーティングは、ケミカルに弱いことが多いですが、このEXE-zero7は対薬品性も優れています。

コーティング剤についてはこちら
EXE-zero7のコーティング料金についてはこちら(セラミックコーティングを参照)

ご不明な点やご相談は、お気軽にお問い合わせください。

または お問い合わせフォームはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次