【泉佐野市のお客様】全塗装から7年のランクル プラド120をテッカテカ!ガラスコーティング PCX-S8

ガラスコーティング施工後のランクル プラド120

※本ページに掲載している写真は、お客様のご了承をいただいた事例のみを掲載しております。

目次

施工車両情報

  • 車種:トヨタ ランクル プラド120
  • 年式:2003年/平成15年式(22年経年)
  • 全塗装:2018年(7年経年)
  • 施工メニュー:プロコーティング(PCX-S8)+スタンダードポリッシュ
  • ご来店地域:大阪府泉佐野市

施工内容

全塗装をして購入されたお車のようで、洗車傷が目立ってきたため、今回磨きとガラスコーティングを施工したいとご依頼をいただきました!

塗装面をよくよく見ると、綺麗に塗装されているパネルとバフ傷がついているパネルとがあり、複数の作業者で塗装された車両なのかなと思いました。
バフ傷も取れるものもあれば、クリアが硬化する前に磨いたのか、爪が掛かるほどのバフ傷がついてしまっているところも…。(赤丸のところが特に深い)

バフ傷がわかる写真

全塗装車は、残っているクリア部分の厚さがまばらだったり不明点が多いので、今回は傷の深追いはせずに浅めの研磨で仕上げて行きました!
磨きすぎてクリアの抜くのは当然NGですし、クリアが薄くなって耐候性が悪くなるのも本末転倒ですので、この辺の判断もプロショップとして大切なことだと考えています。

施工前後の比較

◯ タイヤ・ホイール洗浄のBefore / After
茶色い汚れやくすみを取って綺麗に!タイヤの艶出しは、コーティング後に実施しています。

タイヤ洗浄のビフォーアフター写真

◯ファーストポリッシュのBefore / After
目立つ洗車傷が付いていましたが、綺麗に艶が出てきました!

ファーストポリッシュのビフォーアフター写真

◯擦り跡のBefore / After
深さが無い擦り跡は、意外と綺麗になったりします!
ただ傷により、どの程度まで綺麗になるかは変わってきます。

傷取り磨きのビフォーアフター写真

◯お預かり時

預かり時の施工前の写真

◯お引き渡し時
雨天のため、室内撮影

引き渡し次の施工後の写真
施工後の斜め後ろからの写真

使用したガラスコーティングについて

S8は、濃色車に相性が良い深い艶がでるガラスコーティングです。
撥水系ですが、水垢が付きにくい成分配合がされており、おすすめのコーティング剤です。

S8のコーティング料金についてはこちら(プロコーティングを参照)
コーティング剤についてはこちら

ご不明な点やご相談は、お気軽にお問い合わせください。

または お問い合わせフォームはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次